こんにちは。
現場の堀川です。
今年も残り2ヶ月となり
季節も秋を通り越して一気に
初冬に向かっている様な感じがしますね...
今回は最近の弊社、
"カツラギロジテムの出来事"
をお話したいと思います。
まず1つは、
保税蔵置エリアの増床の許可も下りた事で1F保管スペース全体が保管エリアになりました。
なので、現在は1Fと2Fの保管スペースが
保税エリアになります。
そして先日、
越境EC貨物の実務トライアルが
弊社社長の指揮の元、自分含め数名の社員で実施されました。
正直経験値の少ない中での
業務ではありましたが、
事前の打ち合わせや当日の役割分担の
おかげで無事に終える事が出来ました。
そんなトライアルでしたが、
立ち会いに来られた
税関職員の方や取引先担当の方からは
好印象のお言葉を戴けたと
弊社社長から報告があったので
少し安心しました。
もちろんまだ課題が有るので、
準備や対応策を考えて次に備えたいと思います。
こんな感じで少しずつですが
弊社の保税関連の動きが
実になりつつあります。
これも荷主様あってのことですので、
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
以上、
現場の堀川でした。

